manto
楽しい記事や情報を書いています。
Home
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/09/18 12:33
日本株 レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】9月8日
銘柄 機関 格付 目標株価 日付
ジェイエイシ <
2124
> 東海東京 強気 2290→2460 9/9
旭化成 <
3407
> 日興 強気 1550→1650 9/9
IIJ <
3774
> 岡三 強気 3700→4700 9/9
ZHD <
4689
> 岡三 強気 650→860 9/9
日東精 <
5957
> 東海東京 強気 680→780 9/9
ツガミ <
6101
> 水戸 A 2300→2400 9/9
DMG森精機 <
6141
> みずほ 買い 2500→2600 9/9
セラク <
6199
> 東海東京 強気 2980→3130 9/9
マキタ <
6586
> 東海東京 強気 5600→7320 9/9
アルバック <
6728
> 岩井コスモ A 7000→8000 9/9
パナソニック <
6752
> 東海東京 強気 1700→1900 9/9
太陽誘電 <
6976
> 岡三 強気 6200→8200 9/9
村田製 <
6981
> 岡三 強気 12000→13800 9/9
前田工繊 <
7821
> 三菱UF 強気 3900→4050 9/9
バンナムHD <
7832
> JPモル 強気 10500→11000 9/9
三井物 <
8031
> みずほ 買い 3200→3800 9/9
東エレク <
8035
> 日興 強気 59000→60000 9/9
※JPモル=JPモルガン証券、三菱UF=三菱UFJモルガン・スタンレー証券
日本株も完全に流れが変わったから、長期で持たずに短期で売買すれば
利益は見込める。
今自分はげ月利7%です。
PR
資産運用と複合投資
2021/09/09 21:46
0
日本株 10万円以下で買える、今期最高益&低PBR 11社
小額から投資を経験しよう。
最低投資 ┌ 経常利益 ┐ 実績
コード 銘柄名 市場 金額 増益率 今期 PBR
<
7461
> キムラ JQ 51800 3.1 2250 0.62
<
3316
> 東日システム JQ 53800 60.8 603 1.00
<
7254
> ユニバンス 東2 64900 黒転 2900 0.80
<
2916
> 仙波糖化 JQ 68000 8.1 1050 0.77
<
4752
> 昭和システム JQ 77500 3.3 530 0.93
<
1739
> SEEDH JQ 78600 3.9 1980 0.76
<
6542
> FCHD JQ 80300 3.7 950 0.79
<
4999
> セメダイン 東2 83500 16.6 1770 0.94
<
8891
> AMGHD 東2 91400 0.2 980 0.45
<
7643
> ダイイチ JQ 91700 5.1 1900 0.77
<
9233
> アジア航 東2 92700 10.3 2520 1.00
※単位は最低投資金額が円、経常利益が百万円、増益率が%、PBRが倍。
※今期最終赤字、無配の企業は除いた。
資産運用と複合投資
2021/09/05 19:52
0
日本株 5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER&低PBR テクニカル
総理辞任で転換期を迎えました。
株価上昇するでしょう。
ここ数か月、月末に値を下げる傾向がありましたが、
8月にはそれは見られませんでした。
やっと転換期が来ました。
銘柄名 PER PBR
<
8098
> 稲畑産 6.4 0.57
<
8334
> 群馬銀 6.4 0.27
<
5406
> 神戸鋼 6.5 0.35
<
3864
> 三菱紙 6.6 0.27
<
9997
> ベルーナ 6.7 0.73
<
7215
> ファルテック 6.8 0.35
<
2153
> E・JHD 7.2 0.79
<
8596
> 九州リース 7.2 0.42
<
8203
> MrMax 7.3 0.79
<
8897
> タカラレーベ 7.3 0.67
<
9366
> サンリツ 7.3 0.51
<
8007
> 高島 7.4 0.47
<
1821
> 三井住友建設 7.6 0.76
<
5352
> 黒崎播磨 7.6 0.69
<
5970
> ジーテクト 7.6 0.48
<
3321
> ミタチ産業 7.8 0.63
<
5989
> エイチワン 7.9 0.30
<
8065
> 佐藤商 7.9 0.55
<
2730
> エディオン 8.0 0.58
<
7525
> リックス 8.2 0.72
<
6928
> エノモト 8.5 0.66
<
9856
> ケーユーHD 8.5 0.69
<
8173
> 上新電 8.7 0.73
<
1890
> 東洋建 8.8 0.84
<
7247
> ミクニ 8.9 0.37
<
7467
> 萩原電気HD 8.9 0.59
<
8309
> 三井住友トラ 9.0 0.52
<
1967
> ヤマト 9.1 0.63
<
6393
> 油研工 9.1 0.41
<
8133
> エネクス 9.1 0.84
<
5011
> ニチレキ 9.2 0.66
<
1812
> 鹿島 9.4 0.85
<
4005
> 住友化 9.4 0.90
<
7231
> トピー 9.4 0.26
<
1802
> 大林組 9.5 0.72
<
5195
> バンドー 9.5 0.60
<
5331
> ノリタケ 9.5 0.55
<
7278
> エクセディ 9.5 0.39
<
3388
> 明治電機工業 9.6 0.64
<
8416
> 高知銀 9.6 0.14
<
5269
> 日コン 9.7 0.48
<
5658
> 日亜鋼 9.7 0.32
<
4619
> 日特塗 9.8 0.54
<
8043
> スターゼン 9.8 0.74
<
9972
> アルテック 9.8 0.45
※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
未選択
2021/09/04 19:07
0
日本株;【高配当利回り銘柄】ベスト30 9月1日現在
★自己判断でお願いします。
●本日の高利回り【ベスト30】
順位 コード 銘柄 市場 利回り 9/1終値 決算期
1 <
8103
> 明和産 東1 21.02 547 22/03
2 <
9904
> ベリテ 東2 8.81 454 22/03
3 <
9101
> 郵船 東1 8.04 8710 22/03
4 <
9104
> 商船三井 東1 6.52 8430 22/03
5 <
7638
> NEWART JQ 6.32 1107 22/03
6 <
2914
> JT 東1 6.03 2154.5 21/12
7 <
8093
> 極東貿易 東1 5.98 2425 22/03
8 <
1852
> 浅沼組 東1 5.79 4490 22/03
9 <
9434
> ソフトバンク 東1 5.78 1489 22/03
10 <
6445
> 蛇の目 東1 5.68 704 22/03
11 <
7414
> 小野建 東1 5.68 1619 22/03
12 <
7494
> コナカ 東1 5.68 352 21/09
13 <
9308
> 乾汽船 東1 5.59 2361 22/03
14 <
5009
> 富士興 東1 5.55 973 22/03
15 <
3242
> アーバネット JQ 5.50 309 22/06
16 <
6257
> 藤商事 JQ 5.48 912 22/03
17 <
3284
> フージャース 東1 5.44 662 22/03
18 <
6411
> 中野冷 JQ 5.41 5490 21/12
19 <
7088
> フォーラムE 東1 5.41 887 22/03
20 <
8893
> 新日建物 JQ 5.41 407 22/03
21 <
1820
> 西松建 東1 5.35 3455 22/03
22 <
8886
> ウッドF JQ 5.33 3000 22/05
23 <
1720
> 東急建設 東1 5.25 762 22/03
24 <
4902
> コニカミノル 東1 5.25 571 22/03
25 <
1605
> INPEX 東1 5.22 766 21/12
26 <
8075
> 神鋼商 東1 5.21 3260 22/03
27 <
9810
> 日鉄物産 東1 5.21 4995 22/03
28 <
6178
> 日本郵政 東1 5.20 961.2 22/03
29 <
8316
> 三井住友FG 東1 5.19 3857 22/03
30 <
8068
> 菱洋エレク 東1 5.18 2316 22/01
※利回り:単位は「%」。期末権利付き最終日を過ぎた銘柄は除いた。
今は米株やインデックス、ETFでみなさん稼いでと思いますが
為替ヘッジのためには日本株も不可欠です。
資産運用と複合投資
2021/09/03 13:34
0
日本株 6月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集> まだ間に合う
対象月 対象月 実績
コード 銘柄名 市場 配当利回り 配当額 PBR
<
9282
> いちごグリン 東イ 5.31 3820.0 1.76★
<
9904
> ベリテ 東2 4.40 20.0 2.28
<
3597
> 自重堂 東2 3.90 300.0 0.68
<
6156
> エーワン精密 JQ 3.69 50.0 0.78
<
1764
> 工藤建設 東2 3.47 100.0 0.76
<
9285
> 東京インフラ 東イ 3.15 3308.0 1.19
<
9028
> ゼロ 東2 3.00 41.7 0.83
<
2914
> JT 東1 2.95 65.0 1.49
<
5690
> リバーHD 東2 2.92 35.0 1.19
<
9284
> カナディアン 東イ 2.88 3700.0 2.30
<
2481
> タウンN JQ 2.83 12.0 0.64
<
7671
> AmidAH 東M 2.65 37.0 1.54★
<
2689
> オルバヘルス 東1 2.64 45.0 1.31★
<
7781
> 平山 JQ 2.62 38.0 1.61
<
6874
> 協立電機 JQ 2.61 55.0 0.63
<
3470
> マリモリート 東R 2.59 3529.0 1.40
<
3242
> アーバネット JQ 2.53 8.0 0.82
<
1381
> アクシーズ JQ 2.49 85.0 1.15
<
9797
> 大日本コン 東2 2.47 30.0 1.56
<
6916
> アイオデータ 東1 2.39 25.0 0.47
<
9966
> 藤久 東1 2.38 19.5 1.05★
<
4826
> CIJ 東1 2.37 20.0 1.07
<
3296
> 日本リート 東R 2.35 10643.0 1.54
<
1954
> 日工営 東1 2.34 75.0 0.76
<
7500
> 西川計測 JQ 2.34 110.0 1.23
<
4845
> スカラ 東1 2.30 18.0 1.42
<
5302
> カーボン 東1 2.30 100.0 1.10
<
6502
> 東芝 東1 2.28 110.0 1.88
<
1994
> 高橋ウォール JQ 2.26 15.0 0.55
<
4326
> インテージH 東1 2.24 35.0 2.04
※単位は利回りは%、配当額は円、PBRは倍。
※★印は配当と同時に
株主優待
を実施している企業で、最低投資単位と短期保有で権利が得られない銘柄は除いた。
未選択
2021/06/22 19:04
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
赤影
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(205)
猫(0)
ペット、動物、(1)
資産運用と複合投資(103)
景色、風景(3)
ビジネス、情報(47)
最新記事
10万円以下で買える、今期最高益&低PER 25社【スタンダード】編 <割安株特集>
(02/04)
日本株投資 #NISA役立つ 5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER 21社選出
(01/13)
自己投資 ##経営戦略:manegement strategy##
(12/30)
日本株 レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (10月31日)
(10/31)
日本株 レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (10月26日)
(10/26)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ